撮り鉄ブログ

撮り鉄ギャラリーホームページ 姉妹館です

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

地図閲覧サービス

雑誌やネット、あるいは日々の観察?などで撮影する場所を概ね決めた後は、地図を見て撮影ポイントに当たりをつけます。最近はいろんな地図閲覧サービスがあるのでもっぱらそれを使いますが、それらについて少し書いてみます。国土地理院の25000分の1地図閲…

梅雨の晴れ間

今年はあまり雨の多くない梅雨ですが、今日は朝から快晴だったので、以前から行きたかった叡電に乗りに行きました。 市原あたりまでは山は近づいてくるものの殆ど家並みが途切れることもなく、すっかりのどかさがなくなってしまいましたが、二ノ瀬までくると…

ようやく最新の223系に乗りました

何回か見かけてはいたのですが、初めて最新型の223系2000番?台車に乗車しました外観の大きな変化は5連窓のうち、2番目と4番目、以前は上2/5程が内側に倒れる非常窓だったのが、1000番台と同様な下降式窓になったこと。以前の2000番台はこの窓がなんとなく旧…

ブラック?ユーモア

これは電車の中に貼ってあったクロレッツのCM。「眠気スッキリ」の右横、運転手さんの吹き出しの中の台詞は「いっちゃいますか」...ま、眠気スッキリしてるんだからいいようなもんですが、バスや電車の運転手さんが黒のクロレッツ噛みながら「オー眠気すっき…

撮り鉄失敗談その1

鉄道写真なんてとりたてて難しく無い様にも思えるますが、シャッターチャンスは一瞬なので「やっちゃった~」みたいなことも結構多いものです。今回はその失敗談をご紹介。この写真、田圃の水面にも700系がバッチリ写ってるんですが、残念なことに「鼻」の部…