撮り鉄ブログ

撮り鉄ギャラリーホームページ 姉妹館です

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

明日(10月1日)から大津市歴史博物館で江若ミニ企画展

ロビーに展示される江若鉄道の今・昔パネル 10月1日から大津市役所・三井寺の近くある大津歴史博物館で「江若鉄道ミニ企画展 -思い出の品々-」が開催されます。 ひょんなことから、この企画展に参加させて頂けることになり、同志社大学鉄道同好会の先輩方や…

SLやまぐち号 40周年

乗車時のSLやまぐち号はC571の牽引で、大きな集煙装置がついていた客車は青に白帯の12系でオリジナルの状態 鉄道ファンという比較的分かり易い趣味な上に、鉄道関係であれば極めて幅広く受け入れるというスタンスをキープしているので、いろいろ鉄道関係の情…

アムステルダムを高い所から・・・ オランダ旅行ーその3

南側がアムステルダムの市街 中央少し左側がダム広場付近の王宮、右の一番高い塔が西教会手前のアムステルダム中央駅を行きかう列車も良く見える最終日は午後の飛行機まで若干時間があったので、中央駅からアイ湾(IJ)と呼ばれる水路を隔てて対岸にあるA'DA…

世界遺産 キンデルダイクの風車 オランダ旅行ーその2

ビジターセンター付近からこの日の午前中は雨のパラツク天気だったが、中々いい雰囲気の写真になった この日は世界遺産に登録されているキンデルダイク(Kinderdijk)の風車群を見に行くことにします。 このキンデルダイクの風車群はアルブラッサーワード(Al…