2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧
柳馬場通御池にある御池中学校。なんと1F部分にはイタリアンレストランがテナントとして入っている。 御池通りを歩いていたら市役所の近くに緑で飾られたお洒落な建物を発見、近づいてみると驚いたことにここは京都市立の御池中学校でした。1Fはなんとイタリ…
四条烏丸近辺は歩行者天国に。西側に函谷鉾(右)、左奥には月鉾、さらに右奥に郭巨山(かっきょやま)も見える。 この日(宵々山)の人出は23万人だとか。新町通三条の南にある八幡山。狭い通りに人が溢れてここは南向き一方通行の歩行制限がある。 昨日、…
夏祭りに向けて準備したBingoマシン。これにプロジェクターを接続して今年はハイテク?で迫る。。。 今年は地元の自治会長をやっているのですが、自治会の最大のイベントとも云うべき夏祭りが(実施はお盆明け)近づいてきました。自治会恒例の出し物として…
車両は専用の700型。この後、浜大津駅の引き上げ線で方向転換して先ずは坂本に向かう 7月7日、京阪電車のビールde電車に乗ってきました。おでんde電車のときもそうだったのですが、今回も大人気で、ホームページによると7、8月分は電話による予約受付初日で9…
交換したトイレのLED電球。 一生この電球とつきあうことになりそうだ。。。 トイレと階段の電球をLED電球に交換し、遅ればせながら我が家の普段使う機会の多い電球が全て省エネタイプ(電球型蛍光灯を含む)になりました。ささやかですが地球温暖化抑止に協…