
手前が今回購入したGentos NEX-903D、奥が今まで使っていたもの。
値段が高いだけあって外装も立派だが、プラスチック製の今までの物の方が実は持ち易い
値段が高いだけあって外装も立派だが、プラスチック製の今までの物の方が実は持ち易い
仕事からの帰宅時に街灯の少ない道を20分程歩くので、懐中電灯を持つようにしています。以前は日曜大工センターで買ったものを使っていたのですが、イマイチ明るくないので、奮発して?ちょっと良い懐中電灯を購入することにしました。
毎日使うので、充電式電池(eneloop)が使えること、持ち歩くので単3電池駆動といった条件で探したところ、GentosというメーカーのNexeraシリーズのNEX-903Dという商品を見つけたので、Amazonでこれを購入しました。(\2,500ぐらい)
使ってみるとすごく明るい! 下の写真のように以前のものとは比較になりません。

NEX-903Dは充電式NiMH電池eneloopを使用可能としていて、従来品はそのような使われ方を想定していないので、定格3.0Vのところ2.4Vしかない上写真の比較は多少フェアでは無いのですが、少なくとも私は今まで従来の懐中電灯もeneloopで使用していたので、正にこの写真通りの差異を実感した訳です。
明るいだけあって電池が結構早く減るのと、豪華なアルミ削り出しの外装が却って災いして滑って持ちにくいとか多少欠点はあるのですが、夜道を歩く安心感がアップして満足のいく製品でした。